google-site-verification=3uz9wHwbylAJzKuFyWWDzO53oJLv23JHCfKf6UDZBio

時代はSUV?いいえ、ステーションワゴンです

最近仕事が忙しくてブログをかけていませんでしたが、(今年入ってからずっと忙しいけど)

わたくし、車を購入しました。

 

以前乗っていたのは、45万で購入した11年落ち国産セダンの、ブルーバードシルフィ

ガソリン車でCVT

サイズは全長×全幅×全高が4610×1695×1510mmで、今では絶滅危惧種ともいえる3ナンバーセダンだ。

f:id:dddenggg:20200916215626j:plain

wikiより。白色は結構かわいいよね。

新車価格は大体200万円のようだから、今でいうアクアだとか、そのくらいだろうか。

2006年式でめちゃ古い、しかもセダンなので不人気とのこともあり、走行距離5万キロくらいのものが、45万円でかえたので、お買い得だった。

しかも全く故障もしなかった。

ああ、ある時期は、DVD挿入口が開いたり閉じたりしまくっていたが、走りには関係なので故障ではない。しかも、いつの間にか治ったし。

 

不満は以下。

 ・燃費が悪い(10km/l)

 ・最新装備がついてない(そりゃそうだ)

 ・小回りが利かない(最小回転半径5.5m)

 ・リアが見づらい(実際後ろのバンパーは何度かぶつけている)

 ・評判が悪い(シブいの乗ってるね・・・(苦笑)というのが定番のリアクション)

ま、こんな不満も45万でかったというだけで、おつりがくる。

働き始めてお金がない時に買ったので、これが最善の選択だったのだ。(しかしこれでも親に20万かりた(笑))

ちなみに、当時もう一つの選択肢としてジムニーシエラがあった。

かっこよかったけど、中古で100万くらいしたので、やめた。

 

一括で買ってしまえば、あとは次の車に向けて貯金をするだけ。

社会人3~4年目には車を変える予定だった。

 

その遍歴を記載しておこう。

〇日産/スカイライン(v37型)

f:id:dddenggg:20200916221308j:plain

wikiより。えっちやなぁ

いやぁ、これはもう、エクステリアがかっこいい。

環境大臣並みにセクシーである。

ちなみにこのスカイラインのマイナスポイントは以下。

 ・購入価格が高い

 ・エンジンがでかいので税金も高い

 ・燃費が悪い(10km/lくらいらしい)

 ・しかもハイオク

 ・オートクルーズコントロールに追尾機能がない

これでは、ブルーバードシルフィをかっこよくしただけである。

燃費に至っては悪くなっている。

かっこいいが、さすがにだめ。

 

ジャガー/xタイプ

 

f:id:dddenggg:20200916225616j:plain

wikiより

もう、見た目がかっこよすぎる。四ツ目ライトよ。

でも、xタイプはもう生産しておらず、古い中古しかない。

ハイオクで燃費も悪い(笑)

しかも、故障が多いらしい。泣く泣く断念。

 

トヨタ/カムリ

f:id:dddenggg:20200916222325p:plain

トヨタ公式hpより。サポトヨ。

これも、かっけえんだ。

こちら、すべてハイブリッドとなっておりますので、燃費問題については解決。

しかも、先進装備もばっちり。

中古もそこそこ値段が落ちてきて、200数十万でかえる。

これ、ばっちりなんですが。

カムリかっけえな~と思ってた自分が「あれ?次もセダンは嫌だな?」と思い始めます。

セダンは静粛性は高いが、やっぱり荷物がトランクと独立しているのがちょっとめんどい。

あと、最初に言った通りリアが見づらい。

 

カムリ自体はかっこいいし選択肢には間違いなく入ってくるんだけど、セダンというのでお断りすることに。

 

そうなると残りのボディタイプは、ステーションワゴン、クロカン、SUV、コンパクトカー、ファミリーワゴンに。

まず、コンパクトカーはなし。見た目が中途半端で好きじゃないから。便利なのはわかるけど、これは好みなのです。

ファミリーワゴンはなし。でかい。ファミリーじゃない。大体みため一緒。

SUV、なし。ちゃんとしたSUVはでかい。燃費悪い。ちゃんとしてないSUVはそれもうSUVじゃなくて見た目重視なのがダサいからなし。被るし。

クロカン、なしじゃない。

ステーションワゴン、ありでしかない。

 

と、いうのでステーションワゴン一本釣りすることに。セダンと何が違うんじゃという人もいるかもしれないが。

これもセダンと一緒で、この現代では不人気車種。憎きSUVに客層を奪われたのです。

故に、新車で販売されているステーションワゴンはほんの一握り。

カローラワゴンか、レヴォーグか、アテンザか、シャトルくらい。

カローラは顔が好きじゃないし、レヴォーグは実家がこれだから被るの嫌だし、マツダはなんか顔全部一緒だからいやだし、シャトルはリアがふっくらしているのがいや。

f:id:dddenggg:20200916224004j:plain

▶公式HPより、カローラ(セダンタイプ)。顔が・・・

f:id:dddenggg:20200916224234j:plain

▶公式hpより、新型レヴォーグ

f:id:dddenggg:20200916224511p:plain

アテンザ。もうMAZDA6だったね。

f:id:dddenggg:20200916224645j:plain

▶公式hpより、シャトル。リアが好きくない

 

あ、プロボックスは全然あり。

↓カスタムするとかっこいいね。

trafficnews.jp

でも、エンジン音とかうるさいらしいから、やめた。

商用車だから車検も毎年みたいだしね。

 

で、そうなってくると中古外車が選択肢に入ってくるわけよ。

世界的にSUV人気といっても、やはり外車はステーションワゴンタイプは必ずある。

 

中古車で予算200~300万で並べると、大体欧州C+~Dセグメントが該当する。

Dセグメントはわかりやすく言えば、AudiのA4、BMWの3シリ、ベンツのcクラスだ。

C+なんて言い方はしないが、Cセグメントの中でも上位の者というところで+をいれてみた。

 

高校生のころはAudiのR8にあこがれていたのでAudiにしようかと思ったが、Audiは中古でも高かった。

しかも、なんかAシリーズは見た目がそんなに好きじゃないのよね。

 

残りの選択肢はミニのクラブマン

f:id:dddenggg:20200916230404p:plain

▶公式hpより、かわいい~

小回りもきくし、かわいいし、観音開きドアでおしゃれだし、GOODです。

 

あとはルノーのメガーヌスポーツツアラー

f:id:dddenggg:20200916230619j:plain

▶公式hpより、う~んかっこいい。市場に数が少ないのが難点か。


この2つもかなり熱い車なのだが、それよりも私の好みに合致したのがこちら。

f:id:dddenggg:20200916230908j:plain

f:id:dddenggg:20200916231009j:plain


wikiより。v70です

画像小さいね。

こちらvolvoのv70です。有名なレンガの形ですね。

この、「箱!」というかたちが最高にかっこいい。

ただ、このv70、現在生産されておらず、中古のみである。

しかもハイオクのみ、燃費悪い、故障多めの三重苦ときた。

 

俺は、悩んだ。

2000年代後半くらいのv70を安くかって、故障したらまた別の車に変えればいいのでは??

まてまて。それだと結局今の車から乗り換えるメリットがない。わかってはいても、v70のかっこよさの前では、なかなかあきらめがつかなかった。

 

そんな中、一筋の光がみえた。

それは、V60だ。

www.webcg.net

f:id:dddenggg:20200916231527j:plain

▶記事参照。美しい・・・

新型V60が発表されたときから、うお~かっけぇ~!となっていた俺。

そう、旧型V60も十分というか、十二分にかっこよかったのだ。しかも、型落ちしているので中古価格も安めときた。

さらにさらに、ディーゼルモデルがラインナップされており、燃費も10後半km/lとのことだった。

さらにさらにさらに、volvoなだけあって安全機能は万全。

え、もう、この車じゃん。

俺はもう、ほかの車のことを考えられなくなってしまった。

ただただ、V60の中古価格を調べる毎日だった。

嫁には、「また車みてる」「そんな毎日みても変わらないでしょ?」「そんなに車車うるさいなら買えばいいのに」と何回も言われていた。

でも、一括で買えないから迷っている、もうローン組もうかな。と言ったら、「私がお金貸すから買えば?」と言ってくれた。

 

まじで?

嫁っていってるけど、まだ結婚してないからね?(笑)

 

で、まずは実物を見るところから始めよう、ということで、

認定中古車を扱っているディーラーに行った。

v60に座ってみて、説明聞いて、気づいたら大阪にあるv60を契約していた。

 

いや、だって、もうほしかったんだもの。

でも、これまでの人生で大体こうなることが予測できていたので、俺が契約しようとしてたら止めてね、と嫁に言っていたのだが。

嫁は、止めなかった。

止めても聞かないし、次来た時にもう売れてたらショックでしょ?とのこと。

こいつ。。。天才か?

そんなわけで、私の車はv60になりました。

 

f:id:dddenggg:20200916232731j:plain

▶記事参照。サイドのラインが美しすぎるのよ

 

買った車についてというより、購入までの経緯しか記載してないが、

書き疲れたので今回はこれで終了とする。

 

元気があればv60について書く・・・かも。

 

 

Tom, KASABIANやめるってよ

聡明なる読者の皆さんは、もちろんKASABIANをご存じのことと思う。

 

一応、念のため、KASABIANについて紹介しておこう。

 

彼らはイギリスはレスター発のバンドである。

レスターといえば岡崎慎司も所属しリーグ優勝したレスターFCを想像する方が多いだろう。実際、レスターといえばプレミアリーグのレスターとKASABIANのみのようなものである。(※私の勝手な想像です)

やはり地元のバンドだけあってレスターサポーターらしく、本拠地のキングパワースタジアムでライブもやっている。ちなみにギターのサージはサッカーがかなり上手で、UKで行った著名人のチャリティ試合でスーパーゴールを決めていたりする。

そして、KASABIANはかの有名なOASISの弟分でもある。(KASABIANOASISを尊敬している)

マンチェスターシティファッキン大好きなリアムとファッキン喧嘩にならないのだろうか?

 

それはさておき、昨日、KASABIANがとんでもねーことを発表した。

フロントマンかつリードボーカルのTomが脱退するとのことだ。

理由は、個人的な理由。

う~ん、まじかぁ。もう、リードボーカルのトムがいなかったら、KASABIANじゃなくなっちゃうじゃんね。

私が彼らを知ったのは、「Verociraptor!」を発表したときなので、2011年。

その時はすでにバンド結成から14年、メジャーアルバムは4枚目、とのことで、有名バンドであった。(無論自分の周りで知っている人はいなかったが・・・)

 

ここで、KASABIANで初めて聞いた曲を埋め込んでおく。

Verociraptor!から、Days are Forgotten。

まず、イントロのドラムとギターメロディで心をつかんでくる。

そしてサージ他がAh~という高音のハーモニーを奏でることにより、こいつはやべえ曲だぜ、と開始数秒で誰しもが思うことだろう。

そこに、トムのかっこいい声が「Hey, son!」で入ってくるのだ。

いや~はんぱねえっしょ。

当時の自分が秒で引き込まれて今でも追っかけているのが納得できる曲だね。

youtu.be

 

曲を聴いてもらうとわかる通り、KASABIANは結構ダークな雰囲気の曲が多い。まあUKロックだし。

Verociraptor!以降のアルバムではかなり曲調を変えてきている。

だが、まずはいったん時を戻そう。

 

1stアルバムの「KASABIAN」から、L.S.F.

ちなみにLost Souls Foreverの略である。

この曲もイントロからかなりエンジンがうなる仕様だ。

トムが軽快に歌い始めるが、かなりのれるビートである。

そこから、サビにきてトムの歌声がさらに際立つ。

全体としてはゆったりとしたBPMで、サビとしてもあまり変調していないが、サビがめちゃくちゃいいのだ。

これはやはりトムの歌声とサージのコーラスがなせるものだろう。

youtu.be

 

お次は、セカンドアルバムの「Empire」からShoot the Runner。

かなり特徴的なMVだが、この数年後にOrangeRangeがそっくりそのままのMVをだしてしまい、一部界隈で有名なMVとなった。

この曲はサージのコーラスとギターが光る曲である。

トムはあまり歌ってなかったりする。というかそもそも歌詞が少ない(笑)

youtu.be

 

一応Orange Range版も張っておこう。

サムネだけで「あっ・・」となる。

youtu.be

Orange Rangeつながりでもう一曲。

アルバムタイトルになっているEmpire

ここまでくると、お見事というほかない。

youtu.be

 

最近の曲は、かなりエレクトロニック色が強くなっている。

Verociraptor!の次に発表されたリードシングルがこの曲だ。

 

当時のKASABIANファンは皆、どうしたサージ??となった。

イントロからして、今までのKASABIANのイメージとはかけ離れている。

しかも声もいじっている(笑)

最初はびっくりしたけど、今となってはいい曲だ。

youtu.be

 

おなじアルバムでも、このbumblebeeeなんかは、イントロからverociraptor!以前のKASABIAN臭がする。

youtu.be

最新アルバムでもこの傾向は変わっておらず、個人的にはやっぱり好きだぜKASABIAN。という気持ちだった。

 

2017年のソニックマニアで、彼らの初のライブをみたときには熱狂した。

6年も聞きまくっていたわけである。

 

f:id:dddenggg:20200708001533j:plain

▶sonic mania 2017

当時のフォルダをみると、トムとサージが歩いている動画をとっていた。

やっぱりライブはいいね。

 

youtu.be

 

 

と、いうことで今回はKASABIAN愛でした。

トムがいなくなったKASABIANはどうなるのか、まだ発表はないですが、今後も愛してやまないバンドなのは間違いありません。 

タブレットが届いた!!

前回の記事を覚えておられますでしょうか。

 

2FにあるPCをリビングでも使用したい!という思いで、ワイヤレスディスプレイアダプタを購入した結果、1Fと2Fで接続するのは実用的でなく、ノートPCかタブレットを購入した方がいいという結論が出ました。

 

そこで!!

今のはやりのタブレットを調べていました。

やっぱり、一番人気はiPadかな?ただし、私はapple製品をひとつも持っていないので、あまりiPadにしてもいいことがない。高いし(笑)

人気はなくても実力はある、Surfaceシリーズ。やはりMicrosoftの製品ということだけあって、OSはwindows。差別化のためか、タブレットにしちゃかなりのスペックを持っている。

はい、オーバースペックですので、候補外です。そしてこれも高い!(笑)

 

最終的に皆が行き着く、庶民の味方、Androidタブレット。(通称:泥タブ)

私が大学生の時にも、一度購入を検討した。

当時は、AndroidのOSが6.0くらいだったか?あまり覚えてないが・・

Androidの動作もそこそこ使えるようになってきて、Xperiaタブレットとか、Galaxyのタブレットとか、いろいろなメーカーからタブレットが販売されていた。

結局のところ、SurfaceRTを買ったのだが。

 

今の泥タブの人気は、Huaweiが強いらしい。

やはり、値段が低いことが要因だろう。そもそもスマホとPCがあれば、タブレットはあまり使う機会がなく、タブレットにある程度のスペックを求める人自体が少ないのだ。セカンドカーで軽自動車を買うのと一緒だね。

 

価格.comで一番人気のMedia Pad T5。2万数千円で買えるのだから、安いとしか言いようがない。 

でも、Huaweiってアメリカ様に制裁受けて、googleのストア使えないっていう話もあるしな~、CPUがkirinだしな~と思ってほかも探してみた。

 

そこで次の候補が、LenovoのYogaタブ。

そこそこのビジュアルに、スタンド付きの筐体、そしてスナドラ439。

価格は2万8~9千円。

これだ!!

Lenovoも正直、信頼性のあるメーカとは言えないが、まあ、タブレットだし、いいだろう。

Lenovoの信頼性については下記の記事を参照ください。この事件からもう5年たってたのね・・。

https://matome.naver.jp/odai/2142633628950453501

 

今回は、ヨドバシ.comで購入した。

Amazon様と同様に出荷が結構早いし、やはり価格の高い電化製品でポイント10%はでかい。(35万でB&WのS704Sを購入したときに35,000ポイントついてかなりの衝撃だった。)

ちなみに富山県における荷物到着速度だけで言うと、Amazonよりもヨドバシの方が早かったりする。

Amazonは結構千葉県市川市の倉庫から送ってくるのだが、ヨドバシは新潟に店舗があるため、新潟から送ってきたりするとすぐ届く。新潟市なので近いわけではないけど。

 

 

しかし、購入時には32GBの在庫がなく、7月になってからの発送ということであった。

すぐにいるわけでもないし、仕方ないのでそのまま購入。

一緒にBluetooth接続のキーボードを購入。エレコムの、キーボード。これは在庫あるって。先にキーボードだけきてもしょうがないし、同時発送にするか。

6/11に購入ボタン、ぽち。

 

で、一週間後、これ。

 

f:id:dddenggg:20200705085549p:plain

▶おいおい

 

ヨドバシ、おまえ、在庫あるいうてたやんけ!

一週間でメーカ在庫までなくなったんか!?

まあ、どうせ7月までタブレットも入荷しないって言ってたしな。

と思っていた。

翌週もヨドバシ.comを眺めていると、Yogaタブが在庫僅少になっていた。

待て待て。順番待ちしている私にはまだきてないぞ。と思ったら在庫がないキーボードと同時発送にしているせいだった。発送方法は変更不可だったので、キーボードはキャンセル。

翌日、すぐにYogaタブがとどいたのだった。

 

f:id:dddenggg:20200705090203j:plain

▶高級感だしてきてます

良い感じの箱。

いざ、オープン。

 

f:id:dddenggg:20200705090420j:plain

▶本体

うん、まあ普通。

端にクッキーがあるが気にしないでくれ。

 

セットアップもほぼ必要なく、とりあえず使えるようになった。

Web閲覧もYouTubeも、みやすい。DAZNはもっと見やすい。(嫁のいるときにテレビを占領しないのが一番いい)

 

しばらく使ってから気づいたが、クックパッドやクラシルなど、今までスマートフォンでみていたお料理サイトも、タブレットがあればめちゃくちゃ見やすいのだった。

スマホだとweb検索して画面がブラックアウトしてしまうのだが、タブでアプリをいれればずっと画面が表示されるし、スタンドで立てることができるからみやすい。

f:id:dddenggg:20200705092221j:plain

▶振り返ればやつがいる

さらに、くだんのワイヤレスディスプレイアダプタを使用すれば、テレビにも接続できる。

 

f:id:dddenggg:20200705092452j:plain

▶初めて使われたワイヤレスディスプレイアダプタ君

ちなみに背景は実家の犬である。(フィルムカメラで撮影)

しかしテレビが32型でソファから距離もあるため、見やすいということはなかった。

動画とか見るならFireスティックさしてるからそっち使ってテレビでみればいいし。

結局ワイヤレスディスプレイアダプタ君はあまり活躍しそうにない・・・。

嫁に、テレビ大きいのほしいよね?といったら、テレビはいらない、ドラム式乾燥機付き洗濯機のほうがほしい。と言われてしまった。

あれ20万以上するのよね。。(スピーカーより安いというところは気にしない)

 

 

結論としては、タブレット、買ってよかった。である。

以前はワンルームに住んでおり、PCつければなんでもできてタブレットは全く必要ない生活だったが、やはりスマートフォンだけでは不便な瞬間を埋めるタブレットは、あったらあったで便利だ。

特段、Yogaタブレットのことについて触れると、価格の安さ、スタンド付き、というところが熱いポイントだ。

やはりスタンドがあると使いやすい。また、持ち手にもなるので、寝ながら使うのにも一役買っている。

PCライクなことがしたいならSurfaceを買った方がいいが、大したことしないのなら安い泥タブで十分だ。

 

ちなみに、この記事はPCから書いている。結局まだキーボードを注文していないからだ。

ロジクールのキーボードを買ったので、次回はタブレットから書いてみようと思う。

(やはり、キーボードが画面にでてくると見える画面が小さくなったり、ずれたりしてうざいので、物理キーボードは必要だ。) 

 

 

マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプター V2 がとどいた!

届きました。

ワイヤレスディスプレイアダプターが!

倒置法。

 

以前勝手に発表した、5月の欲しいものランキング、堂々の第一位だったワイヤレスディスプレイアダプターである。

説明しよう!ワイヤレスディスプレイアダプターとは、

「2FにあるデスクトップPCを1Fのリビングで表示したい!!」という私の奇抜な発想を実現可能にする可能性を秘めた、この世の最終兵器なのである。

ヨドバシ.comで注文してから1週間以上たってから発送された品薄商品。

お値段7,800円。

いざ、対面じゃ。。

 

f:id:dddenggg:20200606220444j:plain

▶箱

天下のMicrosoft様の商品。

これは期待せざるを得ない。

 

f:id:dddenggg:20200606220916j:plain

▶シンプルな中身

中身は本体(USB-A端子 & HDMI端子)とUSB延長コードのみだ。

基本はディスプレイのUSBから直接給電することを想定しているため、コードがめちゃくちゃ短い。

なにはともあれ、実践あるのみ。

 

まずは使用方法を確認しておこう。

モニタ側のHDMIに本体をさし、USB側もモニタなりコンセントなりから給電する。モニタ側の準備はこれで以上。(私の使用しているモニタにはUSBがないのでコンセントから給電している。コードが短くて大変だった。)

 

次にPC側を設定してみよう。

[設定]→[システム]→[ディスプレイ]へいき、[マルチディスプレイに接続する]を選択するだけである。

f:id:dddenggg:20200606221745p:plain

Windows標準機能なだけあって簡単である

接続先がみつかると知らせてくれるので、クリックすれば接続完了となる。

まずは通常の使い方として、PCの隣で使ってみた。

 

f:id:dddenggg:20200606221314j:plain

▶まずは動作確認だ!

 

さすがに通常の使い方は映った!

ちなみに画像はスロバキアのヴィソケータトリにあるLomnický štítという山である。

昔一人でここに行った際の写真で、めちゃくちゃ景色が良かったのでひそかなお気に入りスポットなのだ。

ちなみにゴンドラでいけるのでこの険しい山を登ったわけではないことを一応伝えておこう。ゴンドラにはスキーヤーがたくさんいて、完全に旅行者の格好の俺はかなり浮いていたな(笑)

閑話休題

 

普通に使っているのだからそら、普通にうつるだろう。

それでは次に、壁1枚越しの動作確認をしてみる。

 

f:id:dddenggg:20200606223051j:plain

▶壁越しもいける!

壁があっても貫通することが確認できた。

ちなみにこのとき、PCとモニタの距離は2m弱である。

 

このあとはいよいよ、1Fにて動作確認である。

緊張のときだ。これで使えなかったら7,800円とワクワクが霧散する。

 

f:id:dddenggg:20200606223401j:plain

▶うおおおおお!!

1Fでもうつった!!

ありがとう、Microsoftさん。

ありがとう、ドスパラさん。

ありがとう、BenQさん。

ありがとう、三平方の定理さん。

 

いま、あなたたちが、1Fと2Fで、つながりました・・・!!

これで1Fでソファに座りながら、調べものしたり、家計簿Excelでつけたり、ブログ書いたりできます。

 

さ~て、さっそくなんか調べものするか!!

そう、思った矢先でした。私は気づいたのです。

ワイヤレスマウスが。

ワイヤレスキーボードが。

接続不安定になっている!!

マウスちゃんと動かないからすごい不快!!

不覚・・・!

小生、侮っておりましたぞ・・!

どちらも10mまでOKと書いてあったのに・・・・・!!!

なぜ7mがOKで10mがNGなのだ・・・!!

 

色々試してみたが、

どうやらマウスはキッチンのあたりでひっかかっているらしい。

f:id:dddenggg:20200606224310j:plain

▶Betterポジション

言わずと知れたLogicoolのM570。

ソファのヘッド枕の上ならそこそこ安定した。トラックボールじゃなきゃできない芸当である。

 

お次は、キーボードのクセをみつけよう。

もしかしたら、これで使えるかも。

 

f:id:dddenggg:20200606224608j:plain

▶オレンジ。電波探し中

あ~ベッドで寝ながらキーボードうちてぇ~と思い適当に買った中華製ワイヤレスキーボード。

どうやらひじを曲げた状態で良い感じの姿勢で使おうとすると電波は届かないようだ。

 

f:id:dddenggg:20200606224850j:plain

▶緑。電波みつけた!

モニターの位置を見てほしいが、これは自分の頭くらいにキーボードを置いたときの画像である。

つまり文字を打ちたければ、常にPut your hands up!!する必要があるのだ。

マイアミのお祭り番長PitbullもあまりのHands up要求に驚愕である。

 

ここまで調べた結果としては、ワイヤレスディスプレイアダプタは使用できるが、マウスとキーボードが使えないということが分かった。

くそが!!

 

ワイヤレスの性質上、

10m以上の距離を謳う製品を購入したところで、使えるかどうかは怪しいだろう。

壁を挟んで、ましてや階を違えて使用することなどそもそも想定されてないのだ。

 

そこで次なる対策として私が考えたのが、タッチディスプレイのモバイルモニタである。

タッチ可能にすることにより、物理キーボードではなくスクリーンキーボードをたたくことができる。マウスも不要だ。

価格も2万~3万で購入可能。24インチディスプレイをリビングに床置きしなくてよくなるし。

え、俺って、天才??

 

しかし、またしてもそんな妄想は打ち砕かれることになる。

 実際に購入手前まで行ったモバイルモニタが以下のWIMAXITのモニタだ。 

 

なんと、タッチ機能はUSB-Cで直接PCとつなぐ必要があるとのことだ。

 

なにいってんの!?1Fと2F絶対無理じゃん!!

 

これが安いからだろ!と思ってほかの商品もみたが、どうやらタッチ機能というのがそもそもワイヤレスでできないらしい。USB接続必至だ。

絶望したが、調べるより前に買わないでよかった。

給付金と、ボーナスを控えている私にとって、予算は無限に等しいのだ。

あやうく、余裕をかまして即購入するところだった。

まあ買ったら買ったで使えそうな気がするけども。

 

 

ここまできたら、残りの手段は2つだ。

①壁越し7m以上届くワイヤレスマウス&キーボードを探す

 →ネットにそんな意味不明な情報は存在しねえから自分で買うしかねえ!!

②1F用のノートPCを購入する

 →お前2台もPCいるんか!?

 

やはり現実的なのは②の方法だ。

中古のPCなら、3万くらいでしょぼいのかえるだろう。

どうせネットしかしないのだから、しょぼくていいのだ。

でも安いノートPCって、すぐ重くなるから嫌なんだよな~~。

実家のPCがトラウマだ。もう、起動するだけで数分かかるのである。

ネットも、WEBページ開くのがおっそいおっそい。

まあ、いろいろソフトやデータいれて遅くしたのは俺なのだが・・・

 

それなら、タブレットでもいいのかもしれない。

ノートPCより安いし、PC2台持ちとかいうおかしな奴にならなくていい。

 

大学生のころにSurface RTを買ったのだが、あれはいい買い物だった。

ちょっと重いけど、薄くて持ち運べるし、純正キーボードを買えば電車の中でレポート作成も余裕だった。海外旅行にももっていってたもの。(旅程をExcel管理したり、現地でチケット手配したり。)

もうだいぶ前の代物なので、今使うとやはり遅くていらいらするから、現在は使ってない。

 

うん、そうだ。

安いタブレット買おう。

 

こうして、ワイヤレスディスプレイアダプタは無用の長物となったのであった・・・・

 

To Be Continued!

Thundercatの Postpone T-shirtsがきた!(from beatink)

[目次]

 

  1. T-shirtsが届いた
  2. T-shirtsを見てみよう
  3. T-shirtsを着てみよう
  4. Thundercatの曲を聞いてみよう

 

 

youtu.be

Thundercat。ここ数年で僕が一番好きなベーシストだ。

 

 

1.T-shirtsが届いた

 先日、一か月ほど前に購入したThundercatのT-shirtsが届いた。

4月に東名阪ツアーを控えていたThundercat。

私も水曜という非常に難しい日程の名古屋の選考抽選に、速攻で申し込み。

会社の休みは後でどうにでもなる、、はず。

そして無事に当選し、あとはきたる4月22日(水)を待つのみ。

と思っていましたが、新コロ助のせいで当然延期になったナリよ。

結果としては4月残業90hしてて休めなかったから延期で助かったナリ。

 

そこで延期を記念?して発売されたのがこのPostpone T-shirts。

これはもう、ファンとしては、買うしかないでしょ。

Liveに着ていけば、当日グッズ並ぶ必要ないし(笑)

 

ちなみに、名古屋の振り替えは2020年1月29日(金)へ。

週末だから金曜休みとればゆっくり帰れるし、いい日付です。

余談ですが、4月延期になったからまた案内来るだろ~と思ってチケット発券してませんでした。

 

多分無効です。詰みました。返金期間も過ぎてるし、完全に金払っただけ(笑)

一応e+に問い合わせしてるけど、普通発券期間越えてたら無理だよなぁ~。

いつもライブ当日に発券するタイプなので、ライブがないから発券してませんでした。

仕事が忙しかったからって・・・ワタクシ、おばかさんね。さらば7,500円。

ま、もう払ってしまったものはしょうがないので、おとなしく振替名古屋公演のチケットを新規購入ですかね。しかし休みとれるかどうかわかるタイミングと、チケット買うタイミングの塩梅が難しい。

 

2.T-shirtsを見てみよう

 そんな悲しい出来事もT-shirtsの到着で吹き飛べばいいのですが吹き飛びません。

ですが切り替えてT-shirtsを見ていきましょう。

こちらはbeatinkから購入。送料無料3,500円。なんて良心的。

 

ちなみにきっかけはGoogleさんから、こういうものが発売されてるのが記事になってるよ、とお知らせいただきました。

いつも私の検索データから最適なニュースをpick upしてくれます。

 

 

 

f:id:dddenggg:20200530112312j:plain

▶Front

良いですね。

アメコミ風のThundercatの目線に赤字でPOSTPONED(延期された)と書かれているシンプルなデザインです。赤がいいアクセントになっています。

Thundercat SPRING 2020 TOURの文字が小さいのも、ライブT-shirts感があまり出てなくてGOODです。

 

 

Backデザインもあるようなので見てみましょう。

f:id:dddenggg:20200531113944j:plain

▶Back

 

「はい、ダメ~~」(トム・ブラウン布川)

上から行きますか。

赤字のQUARANITNE、これは最高です。今回のコロ助で「隔離」という皮肉ですね。

次、Thundercatのロゴ。

これやがな!これが戦犯やがな!

こんなようわからん(失礼)ロゴをでかでかと背中に乗っけるなや!

Frontのおしゃれシンプル感が台無しです。

ていうかそもそもBackプリントあるT-shirtsは好きじゃない。後ろにむかって主張する意味が分からない。柄物以外、後ろは無地でいいんだよ。Do u Understand?

まあわかってて買ったのだけども。Backプリントが嫌でもFrontが良いから買ったのです。

 

3.T-shirtsを着てみよう

 別におしゃれに気をつかわない男ですが、好きなもんは勝手に着ます。

f:id:dddenggg:20200531120404j:plain

▶う~んこのサイズ感

丈はちょうどいいが袖がちょっと短い!!

買うとき心配だった通りです。でもまあ着れる。ていうか鏡汚いな(笑)

 

まあでも結局のところ、Backプリントを隠すために上に何か着るのだから、丈はどうでもいいのだ。

 

f:id:dddenggg:20200531120736j:plain

▶シャツをきてみた

うんうん。もうこれで良いよ。これが最強。

胸から見える赤いPOSTPONEDが相も変わらず良いね。

 

4.Thundercatの曲を聞いてみよう

 さて、皆知っているものとしてここまで大して彼のことを説明していなかったが、ここで数曲ご紹介しておこう。

 

youtu.be

①Thundercat-Them Changes

 2017年発売の中で一番聞いたかもしれない、アルバム"Drunk"から。

この美しいベースラインを聞いてしびれないものはいないと(俺に)評される"Them Changes"。Thundercatを知りたいならこれを聞け!

 

youtu.be

②Thundercat-A Fan's Mail

 同じく"Drunk"から。MVがないのが残念だが、この曲はアルバム随一の名曲であり、このアルバム象徴するようなちょっとふざけた曲なのだ。タイトルの意味は"ファンからのメール"。楽曲を聞いてもらえばわかるが、ファン=Thundercat、あて先は猫だ。華麗なベースラインと合わないようでなぜか合う、猫の鳴き声がさみしく響く名曲なのである。

 

youtu.be

③Kendrick Lamar-These Walls feat.Bilal, Anna Wise, Thundercat

 2010年代最強ランキング1位の、神を超えた宇宙規模で最強のアルバム、"To Pimp A Butterfly"にもThundercatは参加している。圧倒的コラボレーション、まさにマリアージュ

このMVは長いので聞きたい人はSpotifyでどうぞ。ていうか人類なら普通はTPABのCD持ってるよね??

ThundercatはのちにKendrickとの仕事についてインタビューに答えたりしているので、興味がある人は下にplayatunerの記事を張るからそこで読んでくれ。

噂によるとKendrickの新アルバムに参加しているとのこと。逆に参加してないと皆納得いかないぜ!

https://playatuner.com/2017/04/thundercat-on-kendrick/

 

 

youtu.be

Flying Lotus-Never Catch ME feat. Kendrick Lamar

 Thundercatの盟友フライロー(Flying Lotusの愛称。Thundercatも所属するレーベル"Brainfeeder"の主宰者である。Thundercatはフライローの作品に度々参加している。勿論逆もしかり。フライローはDrunk作成に参加している。)、さらには上記した通りTPABでThundercatと見事な共演を果たしたKendrick Lamar、そして名前は楽曲にないが、もちろんTundercatがベースとして参加しているという、なんともすげえー作品。

もうこの曲はすごすぎてわけが分からず俺みたいな素人では説明できない。とんでもない曲なのだ。

 

そんなThundercatはアニメ大好きなこともあって、度々日本に来日している。

そんな彼の姿と日本への情熱が感じられる楽曲が↓なので、これも一見の価値ありだ。

youtu.be

 

まあ楽曲は聞いてもらうとして、ここで言いたかったは、2019年末ごろに、どうやら星野源接触したようだ。

初の顔合わせだったようで深い話はしなかったんじゃないかと推測するが、間違いなく星野源はブラックミュージックLOVEなので、Thundercatの楽曲も好きであろう。(ラジオでもかけていたようだ)

ひょっとすると次のアルバムには星野源 feat. Thundercatなんて曲がクレジットされているかもしれない。

Thundercat feat.星野源はちょっと厳しい気がする。

でもBASSをThundercatがやるとすると、ハマ・オカモトがお休みになってしまう。

もうふたりでベースひけばいいね。

 

It Is What It Is [輸入盤CD] (BFCD100)_913

It Is What It Is [輸入盤CD] (BFCD100)_913

 

 

 

それでは以上、Thundercatについてでした。

【朗報】5月の欲しいものランキングゥを発表します

まずは、4月のランキングから振り返ってみましょう。

振り返るといっても過去に発表していないので、単純に4月分の発表ですけど。

 

勝手にどんどん発表します。

4月の3位!

POLEXのコーヒーミル2。

休日の朝はコーヒー飲みながらレコードを聴くのが常な私。

コーヒーは粉にお湯入れるだけのやっすい奴をのんでいますが、

やっぱりコーヒー豆の匂いを嗅ぎたいよね。

味は別にコーヒーの味すればなんでもOKなのでこだわりはありませんが(笑)

数あるコーヒーミルのうちでこのPOLEX社のコーヒーミル2がほしい理由は、コンパクトで収納に困らないし、アウトドアにも持っていけるから。

お値段は、2,000円くらいの安いものもあるミル界隈にしては、ちょっとだけ高めかな?

 ただコーヒーミルで難点なのは、掃除はもちろん、豆やフィルタを買うのがめんどくさいことかな。

めんどくさがりは、そもそも向いてないか・・・?

ポーレックス コーヒーミル2

ポーレックス コーヒーミル2

  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

次。

4月の2位!

キジマのST250用キャリア。

言わずと知れた愛車のST250用のキャリアです。

積載量ゼロのST250を実用的にする素晴らしいアイテム。

専用品はこれしかないみたい。

お値段1万円と、今のところそこまで荷物載せる機会がない自分にとってはちょっとかんがえる価格。 

でも、バイクでキャンプにいくには必須アイテムなのだ。

キジマ(Kijima) リアキャリア ST250 ブラック 210-186

キジマ(Kijima) リアキャリア ST250 ブラック 210-186

  • 発売日: 2012/07/06
  • メディア: Automotive
 

いよいよ、4月の1位の発表です。 

栄えあるほしいものランキング4月の第1位は・・・・

 

 

Go Pro 8メディアモジュラー でした!!!!

もう説明不要かもしれません。

GoPro8で動画撮影するにあたる必需品といっても過言ではない。

マイク性能UP、そのまま充電OK、HDMI出力OKなど、1万円で購入するだけで性能が大幅UP!!

さらにメディアモジュラーにライトモジュラー(6,000円強)をパイルダーオンすれば、夜間撮影も余裕で可能に!!

これは・・・買うっきゃない!

 

以上が4月分です。

このうち、今日までに購入したのは第二位、キジマのST250用キャリアのみでした。

ヤフオクで半額の5,000円で出品されていたので落札。

ボルトがついていなかったので、キジマさんに問い合わせしたところ、快く回答いただきました。

使用しているボルトは

M6×15mm・・・1本
M6×30mm・・・2本

らしい。今度買って取り付けねば。

3位と1位は、とりあえずステイでいこう。

 

はい、ここからが本番。

5月の欲しいものランキングです。

5月の3位!

縄跳び。

コロナで体育館が使えないため、趣味のフットサルもお休み中だし、

ロッキー思い出すと縄跳びやりたくなるし。

値段も安くて、購入しやすい。

 

 

軽いのから行きましたね。

次です。

5月の2位!

曲面ワイドディスプレイ!

実は私のPCはドスパラBTOしたデスクトップなのですが、

今まで使っていた5年以上前に購入したBENQの24インチモニタは、PC用ではなく、リビングにPS4用として置いてます。(床置き(笑))

本当ならPS4もリビングでなくPCと同じ部屋に置きたいのですが、リビングが1Fに対し、私のPC部屋は2Fなのです。

そこで、PCは2F用のテレビのつもりだった32インチのSONYBRAVIAでPC使用しています。(もとからテレビが1台余っていた)

もう、出力合わなくて、画面の文字がすべて、ジャミジャミです。

めちゃくちゃ、ストレス。 

動画編集や楽曲作成も、ワイドディスプレイだとはかどる気しかしないので、

ワイドディスプレイがほしい!

しかも曲面。

もう、曲面の理由はかっこいいからです。それだけです。値段が高い(安くて6~7万)のもかっこいいから良いのです。

ただ、昨今のリモートワークの影響か、ディスプレイの価格が高騰している気がします。今すぐ必要というわけではないので、ちょっと調査が必要ですね。

 大分価格があがりましたね。

それでは堂々の第1位です。

5月の1位は・・・

 

 

 

Microsoftのワイヤレスディスプレイアダプタ!!!!

もうほしい理由は2位とほぼ一緒です。

せっかくデスクトップPCがあるのに、2Fに行くのがめんどくさくて触れない。

でも調べ物やExcelスマホじゃなくてPCがいい。

もちろんブログを書くのだってキーボードじゃないと絶対嫌だ。

 

マリーアントワネットは言いました。

「2Fに行くのが嫌なら1FでPC使えるようにすればいいじゃない。」

いや、ほんと、その通りです。さすが王族ですね。言うことが違います。

そこで調べていきついたのがMicrosoft社が販売しているこちらの商品。

いきつくというかほぼ一択なんですけどね。

USBから給電し、出力先のHDMIにつなぐだけで、あとはWindows10のワイヤレスディスプレイ機能で接続するだけ!

口コミにもよるが遅延はなさげ!(ホントか??)

これでワイヤレスのマウス&キーボードを1Fに置けば、すでに置いてあるディスプレイと合わせて1FでPCが使えるっつ~わけよ。

もうテンション爆あげで調べました。

そこで気づきましたが、有効距離は7mでした。

うう~ん・・?1Fと2Fで7mって微妙じゃないか・・??

これ買って使えなかったらクソじゃねえか・・?

 

はい。ここで私は考えました。

どうやってリビングのモニタとPCの距離図ろうかな。

そうです。もう皆さんお気づきでしょう。

三平方の定理です。a²+b²=c² です。

今回はx軸=a、y軸=bで算出しました。必然的にc=モニタとPCの直線距離となります。

f:id:dddenggg:20200526235255p:plain

▶おわかりいただけただろうか・・・

a=PCからデスク付近のキョリ=5m

b=1Fから天井までの高さ=3m

つまり、25+9=34。√34=約6m。

届きました。皆さん。勝ちました。私。

三平方の定理を学習してから約10年。

初めて実生活に生かすことができました。

あまりこういう使い方は想定されていない気がしますが、

7,000円台で買えるので、大分お得だと思います。

 

と、いうことで以上が5月の欲しいものランキングでした。

1位は買いかな。ワクワクするぜ。

 

以上

POP ETC / What am I becoming? という良い曲について(和訳しました)

GWも終わり、5月7日木曜日から仕事が始まってしまいました。

7日、8日の2日間で計12時間残業したのですでに疲れましたね(笑)

さて、そんな疲れた8日の帰り道、車中で流れた曲がタイトルの曲です。

うーん、やっぱりこの曲は良いですな~と思ったので、紹介。

 

f:id:dddenggg:20200510173139j:plain

▶POP ETCの最新アー写

POP ETC(ポップエトセトラ)とは…

2006年カリフォルニアで結成された3ピースバンド。

構成はボーカル、ギター、ドラム。ボーカルのクリストファー・チュウとギターのジョナサン・チュウは兄弟。

兄のクリスは日本大好きでTwitterも日本語でかきこみ、ライブMCも日本語でやっちゃったりするのだ。2016年のサマソニで見たときには、がんばって日本語でMCしているのを見て感動したものだ。

逆にアメリカのリスナー的には日本語でツイートされるのは迷惑な気がするが、そこは別にいいのかな?(笑)

そして木村カエラガリレオガリレイ、BBFH(ガリレオガリレイの後継バンドらしい)などに楽曲提供しており、意外に彼ら作の曲を聴いたことがあったりするかもしれない。

サウンドとしてはバンド名通りPop調だが、ゆったりとしたBPMの曲が多い。New waveのさらに新しい一歩ということで、 New New Waveという風に言われることも。

 

↓クリスのtweet例。

 いや、めちゃくちゃ日本語うまい。

 

と、彼らのざっくり紹介をしたところで、本題の"What am I becoming?"にうつろう。

この曲はPOP ETCのSouvenirというアルバムに収録されている。

全体を通してかなり良いアルバムなので是非聞いて欲しい。

Spotifyで聴くかCDを買おう!

 ↓Sourvenir。安い。

スーベニア

スーベニア

 

 

うん、久々にMVを見たが、なんだか昨今のStay Homeと被る部分があった。

本当にたまたまだけど、なんだかいいね。

youtu.be

 

今回は楽曲のみでなく、歌詞も紹介しようと思う。

なんと、調べてみるとこの曲を日本語へ訳しているサイトが見つからなかった。

Google検索の1P目しか見ていないから、どっかに埋もれているだけの気がするけども。

そこで1年前TOEIC850点over(笑)の私が訳してみた。

6年ほど前にガーっと英語を勉強して以降、勉強したことは一切ないので、語彙力は全くない。今回についてもしっかりと辞書を使わせていただいた。

まあ言い訳はおいといて久々に英語訳すと勉強にもなっていいですね。

今後もやりたいですね。本当はKendrick Lamarとかやりたいけど、英語の前に相当な基礎知識がいるから絶対無理だよね。(LAのギャングの名前とか歌詞にいれられてもわからないよ。。。。)

 

~歌詞~

 You play a little rough, but I never knew you were after me.

君がなにをしているのかわかりにくかったから、君が僕のことを探してるなんて知る由もなかった。

Now even when I'm alone, I feel like sombody's watching me.

一人でいるのに誰かに見られている気分になるよ。

I couldn't smell the smoke and I'll watch the flames.

タバコの匂いがわからないから、火をみるよ。

I couldn't push myself to quit, oh this dangerous game.

ああ、この危険なゲームをやめられなかった。

There's a reason people die out here.

ここで人々が死ぬには理由があるんだ。

I can't keep living this way.

こんな人生続けられない。

I can't keep living this way.

こんな人生続けられない。

I've been runnning so long.

長いこと走ってきた。

these sahows start to feel like home.

その影が家のように思えてきたよ。

Oh, I know it's backwards.

ああ、振り返っているんだ。

Been scared so long.

ずっと怖がっていたのに。

Can't recall what I started runnning from.

どこから走り始めたのか思い出すことができない。

What am I becoming?

僕は何になろうとしているんだ?

Tell me that's enough, but I got a hunch I'll be back again.

もう十分だと言ってくれたけど、僕は自分自身が戻ってくるような気がしていたんだ。

Even if I could escape, a pain is something I should spend.

逃げられたとしても、痛みは僕が負うものなんだ。

I couldn't smell the smoke and I'll watch the flames.

タバコの匂いがわからないから、火をみるよ。

 

I locked myself out here again, oh this fruitless game.

僕は自分をまたここに閉じ込める。ああ、このむなしいゲームに。

All these people gonna die out here.

人は皆ここで死ぬ。

I can't keep living this way.

こんな人生続けられない。

I can't keep living this way.

こんな人生続けられない。

I've been runnning so long.

長いこと走ってきた。

these sahows start to feel like home.

その影が家のように思えてきたよ。

Oh, I know it's backwards.

ああ、振り返っているんだ。

Been scared so long.

ずっと怖がっていたのに。

Can't recall what I started runnning from.

どこから走り始めたのか思い出すことができない。

What am I becoming?

僕は何になろうとしているんだ?

 

~終了~

 

訳してみると、なんだかよくわかりませんね(笑)

歌詞とかの読み込みは苦手なのです。言葉の裏とか読めなくないですか?

結局のところこういうものは、聞き手次第なのです。(開き直り)

 

私の解釈としては、「人生疲れた~」って曲ですかね。

確かに、今のまま生きて行って、どうしよう?と思うことはたまーにあります。

例えば、今の会社にいたままでいいのか?もし40代になってからクビになったらあてはあるのか?今のうちにできることは何か?とか。

う~ん、やっぱりそう考えると、今のグレー会社(ブラックまではいかない?)からは脱するべきのような気も。。。まさにこんな会社人生続けられない・・!

ま、自分はこれまでなんくるないさ~で生きてきたので、しばらくはこのまま過ごしますかね(笑)

 

と、なんだか暗い方向に向かってきたので今回の曲紹介と勝手な自己解釈は以上にします。

それでは今後もPOP ETCをよろしくお願いします!(俺はマネージャーか)